カテゴリ:ものづくり



絵描きの仕事 · 2021/03/13
10年経つんですね。月並みですが、あっという間!もうそんなに、という感じです。 その中で描き始めた南三陸町の風景。 節目の年なので私の中でもう一度、具体的に言葉にして意味を考えてみたいと思います。
考えてること · 2021/01/07
漁師で似顔絵の阿部です。 2021年始まりました! さてさて、 去年はイベントが無く、対面で似顔絵を描く機会が全然ありませんでした。 しかし、 写真を預かり自宅で描ける似顔絵の依頼を受け、 ほんとに時間と心に余裕を持って描く機会をいただきました。 そこで感じたこと、 気づいたことを少し書きます。

考えてること · 2020/08/27
今年はコロナウイルスの影響で、 似顔絵でのイベント参加や絵の展示などの予定がなくなってしまいました。 なので「じっくり腰据えて、絵を描こうかな。」 という気持ちになりつつも、 「なんの予定もないと描くモチベーション保てるかな。」 という不安もありました。 案の定、 だいぶ気の抜けた感じにもなりましたが、 その中で気付いたことを少し書きます。
考えてること · 2020/02/14
受験のシーズンですね。 もう20年以上前になりますが、私も受験生やってました。 その頃のことを思い出しながら、 気付いたこと、感じたこと、今だから思うこと、 などを少し書きます。

考えてること · 2019/01/10
どうも、漁師で似顔絵の阿部です。 さて、年も変わり心機一転。 ということで、今まであまり向き合ってこなかった、 「復興」という言葉について考えてみようと思います。 以前書いた記事、 言葉にする大切さ、感覚や考えを受け止めるうえでの役割 の中で言葉の難しさについて書きました。 そこで特に難しい、と思った言葉が復興です。 取材などを受けると、...
絵描きの仕事 · 2018/12/19
以前このブログで紹介した 「ハートに切り取ったウスバアオノリ」や 「キタムラサキウニ」などを描いた方法で、 養殖アワビの殻を描きました。 でも今回はだいぶ苦労しましたね。 結論としては、 このモチーフにこの描き方は不向きだったかな。 描き方自体が楽しいからって、 なんでも当てはめたらいいってもんじゃないですね。...

考えてること · 2018/12/14
感覚や考え、目に見えないものを 言語化、言葉にする。 それこそ言葉で聞いたり読んだりして、 「必要なことだよね」とは思ってました。 でも、わかってるつもり になってずっと避けてきた部分でもあるかな〜。 最近ようやく、 そのことに向かいあって 言葉にする意味がわかってきた気がするので その辺の話を少し。
絵描きの仕事 · 2018/12/13
デザインって難しい。 最近、自分の絵からグッズを作っているのですが、 もう四苦八苦ですよ。 絵を描いてると、 その辺も「できるんでしょ」 と思われがち。 いやいや、 もう初心者みたいなもんです。

南三陸町さんさん商店街内の NEWS STAND SATAKEさんにて、 活版印刷体験が出来ると言う事で、 わたくし体験してきました。 主催は「YES工房」さん。 使用している紙は「ノゾミペーパーファクトリー」さん どちらも南三陸町発。 そして講師は東京、 HUMORABOのデザイナーさん。 なんかワクワクします。
考えてること · 2018/12/09
「あきらめたらそこで試合終了ですよ」 バスケット漫画、 スラムダンクの安西先生が発した名言で名シーンです。 このシーンがらみの、 三井寿と安西先生の関係は泣ける。 あきらめずに、 物事を続けて極めていく、 道を開いていく。 かっこいいし憧れます。 でも、 「あきらめたところからが試合開始ですよ」 という事もあるよねって話を少し。

さらに表示する