· 

ワカメの養殖いかだに絡まって困っちゃう。厄介者のアカモク

養殖ワカメの仕込み作業、

ワカメの種はさみも終わり一安心。

 

だったのですが、

困った厄介者の出現です。

 

「アカモク」と言う海藻。

この辺ではタラモと呼ばれております。

写真の右上のモジャモジャしたのがそうです。

 

最近では結構食べられているようですが、

まあ困ったやつです。

 

 

何が困るのかというと、

いろんなものに絡まってくるんですよね。

 

プカプカと海面を漂って、

はさんだばかりのワカメに絡まれたら最悪です。

 

こちらがその様子。

 

ワカメをはさんだ養殖いかだ(ロープ)

の上にアカモクが絡まってます。

 

これではワカメが成長できません。

それどころか擦れてなくなっちゃいます。

 

取り除くにも、

ワカメを傷つけないように注意が必要。

 

まあなんとか取り除きましたが、

はさんだばかりのワカメが無くなった所も(T . T)

 

今年は特に発生しているようで、

 

何十年も漁師をやってる親父も

「こんなにタラモが多いのは初めてだ」

とのこと。

 

こちらのいかだは、

大変な事になってました。

 

ワカメとか何もついてない場所で幸いだったのですが、

 

もうグルグルと絡まりに絡まりまくって、

バッサバッサと鎌で刈り落としてます。

 

その結果、

 

船いっぱい。

埋め尽くされちゃいました。

 

 

 

海の仕事は自然相手、

なかなか順調にはいかないもんですね。

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

【関連記事】

ワカメ・メカブの養殖、その手順や流れをまとめてみました