ブログ始めました。
まず初めにアワビの養殖について少々。
震災後、ようやく去年からアワビの養殖を再開することが出来ました。
再会と言ってもまだアワビの稚貝を仕込んだだけです。
まあなんとか今年から、このホームページで販売を始めましたが
もっとアワビを育て、いろんな形で販売していこうと思っています。
さて養殖アワビですが、
だいたい6月下旬ぐらいですね、まずアワビの稚貝を購入し
    それを養殖用のカゴ(手作り)に入れ、海の養殖場にぶら下げます。
    
    アワビの稚貝はだいたい2~3cmで可愛らしいです。
    稚貝の特徴として貝がとても綺麗な緑色をしています。
    これはまだ海藻やツブなどの付着物が着いていないためで
海で成長するうちに、この緑色は失われてしまします。
 
    
    綺麗ですよね~。
    このまま手元に置いときたいとか思ってみたり、
    いかんいかん!しっかり育てますよー!!
    と、まあ今日はここまで。
    これからアワビのこと、漁師のこと、似顔絵のこと、
いろいろ書いていくのでよろしくお願いします。

 
    
 
    

コメントをお書きください